というわけでカードショップフィールでフィールを感じてきました。
リミットオーバーアクセルシンクロォッ!(沼をドローしながら)


com8 HEROs

25 クリーチャー
4≪苛まれし英雄≫
3≪ラクドスの哄笑者≫
2≪夜の子≫
2≪悪意に満ちた蘇りし者≫
3≪苦痛の予見者≫
3≪生命散らしのゾンビ≫
3≪責め苦の伝令≫
3≪冒涜の悪魔≫
2≪アスフォデルの灰色商人≫

14 スペル
4≪思考囲い≫
2≪破滅の刃≫
3≪闇の好意≫
2≪オルゾヴァの贈り物≫
3≪英雄の破滅≫

21 土地
3≪変わり谷≫
18≪沼≫


15 サイドボード
3≪強迫≫
1≪悪意に満ちた蘇りし者≫
1≪血占術≫
2≪肉貪り≫
2≪モーギスの匪賊≫
2≪胆汁病≫
2≪真髄の針≫
2≪闇の裏切り≫



トップメタはグルールモンスターでその次にアゾリウス系のコントロールかなー、と思って鬼の生命散らしと刃メイン投入。

胆汁病の存在がメインからネズミを入れる黒単減らしてくれてるといいなぁ……と思いつつ予選6ラウンドに臨む。


1回戦 vsグルールモンスター ○×○
……やっぱなー、と内心ほくそ笑みつつ1回戦。2gめドムリに破滅ひけなくてぶんぶんされて落とすも、ゾンビや贈り物がぐるんぐるんして快勝。

2回戦 vsラクドスアグロ ×○×
……サイコロで負けた後、なんとなくコントロール相手かな、と思ってキープした手札と解鎖して出てくる哄笑者。こっちも負けじと展開するも手番の差を覆せず負け。2gめは先手ゲーして勝ち。その後先手ゲーされて負け。後手のときに除去を引き込めなかったのが敗因ですね。

3回戦 vsアゾリウスコン ○×○
……前環境でのアゾリウスカラーに対する苦手意識から焦ってプレミ連発するも、悪意に満ちた~と責め苦の伝令の授与コンビが期待通りの活躍をして快勝。2gめに谷4枚出されてボコボコにされたのとか無かった。

4回戦 vsオルゾフミッドレンジ ××
……ついにネズミに当たる。1gめ沼2枚で止まってるうちにネズミの大群に殺される。2gめ相手のネズミをドヤ顔で針で止めるもトップからのネズミ(2号)ネズミ(3号)駄目押しに谷まで出されて負け。胆汁病とか引けなければただの紙ですよ。

5回戦 vsきみした(バントコン) ○×○
……変わり谷とかいうカードのkpを見せつけて勝ち。2gめはたしか鹿のトークンにひるまぬ勇気2枚つけられてしかも除去できなくて負けた。啓示バンバン撃たれたし。でも今メモ見たら一応相手のライフ7まで削ってた。頑張ったなぁ俺のカード達。

6回戦 vs黒信心タッチ緑
……4回戦とまったく同じ負け方したんで何も言うことないです。強いて言えば今回は針すら引かず沼引いてセットしてネズミに殴られるゲームしてた。



というわけで結果は3-3でした。後から聞いた話では決勝ラウンドのほとんどがグルールだったそうで、方向性はまったくはずれてはなかったかなー、と。
失敗だったのはもうちょいメインから群れネズミを警戒するべきだったことですかね。しかしネズミ以外だと案外胆汁病撃ちたい相手がいないんだよなぁ……という。
刃減らして英雄の破滅増やすべきだったかな?


なんにしろ今度は夢翔屋でのGPTですね。
今度は国内GPじゃないしこんなに多くはないとは思うけど……あの店じゃかなりきつそうですな。
とりあえず今回持っていくか悩んで結局調整する時間無かったので止めた青黒コンでいこうかと思ってます。圧倒的な波クンには期待している。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

この日記について

日記内を検索