初めての日記ですね。初めてです。処女作。処女。

先週札幌ヴィンテージで行われたGPTメルボルンで使った青黒コンです


10 クリーチャー

1≪群れネズミ≫
2≪潮縛りの魔道士≫
2≪蘇りし者の密集軍≫
2≪夜帳の死霊≫
1≪概念泥棒≫
2≪予知するスフィンクス≫


20 呪文

4≪思考囲い≫
2≪歪んだ体型≫
2≪漸増爆弾≫
3≪英雄の破滅≫
2≪心理的打撃≫
2≪地下世界の人脈≫
3≪遠隔+不在≫
1≪好機≫
1≪知力の刈り取り≫


4 プレインズウォーカー

2≪悪夢の織り手、アショク≫
2≪思考を築く者、ジェイス≫


26 土地

9≪沼≫
6≪島≫
4≪湿った墓≫
4≪欺瞞の神殿≫
3≪変わり谷≫


15 サイドボード

2≪破滅の刃≫
2≪生命散らしのゾンビ≫
2≪群れネズミ≫
1≪知力の刈り取り≫
1≪ディミーアの魔除け≫
2≪強迫≫
1≪地下世界の人脈≫
2≪払拭≫
2≪反論≫


元はと言えばエスパーコンアゾリウスコン憎しと作ったデッキ(最初期は知力の刈り取りがメイン3投!!)
直前に赤単やグルールアグロを意識して対オルゾフ最終兵器群れネズミをサイドに落して潮縛りの魔道士を投入したのですが……


vsオルゾフミッドレンジ ××
……出たよオルゾフwwwwww1戦目は序盤うまく手札を合わせられてクリーチャーをさばけたものの、土地引き込みすぎて負ける。「手札何枚ですか?」「7枚です(全部土地)」
触れない鞭を出されて負け負け。あんまり鞭使う人いないんじゃね? とサイクロンの裂け目を抜いたのが間違いだったことにここで気づく

vsオルゾフミッドレンジ ××
……またかよ!! 同じく鞭ゲーされて負け負け。サイドからの最終兵器群れネズミをうまいことドローするも肉貪り→英雄の破滅→英雄の破滅と重ねられて駆除された……。この辺で潮縛りの魔道士がうらめしそうにこっち見てるのに気づく。

vsエスパーコン ○×○
……っていうかvsきみにしクン。1戦目はうまく知力を刈り取って勝ち。まぁ散々練習した相手ですからね。2戦目血男爵が啓示の回復で飛んで殺される。
3ゲーム目消耗戦になり、戦場にはこちらの概念泥棒と夜帳の死霊のみ。お互い手札を使い果たした後にきみにしクンのトップから霊異種が登場し、ゲームを諦める、も、返しの夜帳パンチでめくれたのが真髄の針 。当然霊異種を止めて勝ち。

vs赤単 ×○×
……ここでついに気づくのだけど、潮縛りの魔道士を投入したのが直前すぎて土地が調整されてない。要するに2t目に出せない。こりゃ駄目だ。特に何もないのに湿った墓をアンタップインするとかブラフかけるも無慈悲に殺される。灰の盲信者→パーフォロスの槌→ぼロスの反攻者→モーギスの信望者とかいうドブン怖い……

vsゴルガリアグロ ○○
……お互い消化試合。相手が事故りすぎて夜帳を横に倒すゲームでした。



全体的にはやっぱり直前にグルールアグロを意識して入れたり(潮縛りの魔道士)抜いたり(サイクロンの裂け目)したのが敗因かな、という印象でした。やっぱデッキは組んで回さないとね!!
あとオルゾフミッドレンジに立て続けに当たるとは思いませんでした。
年明けてからメタ読めてないなぁ……

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

この日記について

日記内を検索